学芸大学附属中学校(偏差値 69 )への評判・つぶやき一覧

学芸大学附属中学校への全ての評判・つぶやき一覧です。

Sponsered link
2020年 8月13日
新しい宮下公園が公園じゃない、というコメントが多いけど、都立大駅にもう東京都立大学はないし学芸大学駅も同様なわけで(附属高校はあるけど)、宮下公園という記号だけが残ったと考えれば納得
2020年 8月11日
(中学時代の塾の授業がひたすら難関校の過去問の演習と解説だったために解いた問題であって、学芸大学附属高校は受験してないです……)
2020年 8月11日
学芸大学附属高校の国語の過去問で『博士の愛した数式』の三角数の部分を引用したものがあったんだけど、「私」の気持ちを選択しなさい的な問題の模範解答が出版社ごとに違っていた件は解決したのだろうか
2020年 7月30日
塾の生徒数と受験者数の割合がなければ意味が無い。それと合格率も出してほしい。不合格が何人いるかが出なければ指導が正しいかは分からない。 学芸大学附属高校(一般)塾別合格実績 2020 年【速報】|カナガク… https://t.co/LwuOQLGSV9
2020年 7月18日
一応、捕捉ですが、都立高校が内申点比率30%に対して、筑駒は16.7%、筑附は21%と低めになっています。また同じ国立の学芸大学附属は筑駒と同じ16.7%なんだけど、こちらは1年~3年までの各学年末の評定を足しあげたものを換算点数… https://t.co/ovICi0Xkpm
2020年 7月18日
ようつべで国立大学附属高校の紹介してる動画見つけたんだけど、コメント欄に「特別入試は無くなります」とか「特別入試は学芸大附属も入ってます」とかいろいろ詳しい指摘が載ってて、これコメントしたやつ絶対内部生か卒業生だろって思った
2020年 7月16日
東京学芸大学は、1964年まで東急東横線の「学芸大学」駅の近くにありました。今そこには学芸大学附属高校があります。実はあの駅は、碑文谷→青山師範→第一師範→学芸大学と名前が変わっていて、東京学芸大学の歴史を反映しています。#教育 #教員養成 #東京学芸大学 #東急東横線
2020年 6月24日
俺は小学生時代にキャンパスライフを楽しんだ(学芸大学内の附属小金井小学校)から、公立の区立中学を選び(目黒区立第十一中学校) 高校は番長まで登って社会に出た。 自由ヶ丘に刎頚の友はいたし 六本木で散々パーティー主催と 学生だから赦… https://t.co/7nRk40D6uh
2020年 6月24日
@Sat0shi3710 まあ東京(学芸)大学(附属高校)だから実質東大だしね!!かっこよ!!
Sponsered link

学芸大学附属中学校(偏差値 69 )を見た人が他に見ている学校